本文へスキップ

心も体もゆったりリラックス 殿岡温泉 湯元 湯~眠

電話でのご予約・お問い合わせはTEL.0265-28-1111

ご予約はこちら

アクセスaccess

周辺地図

殿岡温泉 湯元 湯~眠

〒395-0153 長野県飯田市上殿岡628番地
TEL.0265-28-1111


アクセス

ビル外観

電車の場合

JR飯田線【飯田駅】より徒歩 45分
最寄駅【切石駅】より徒歩 25分
※飯田駅からタクシーのご利用がお勧めです。

自動車の場合

中央自動車道インターチェンジから2km
※駐車場120台
普通車 無料   中型車 1,100円   大型車 2,200円


※当駐車場内の事故やお客様同士のトラブルについて、当館は一切の責任を負いません。
※駐車場内での車中泊はお遠慮いただいております。

★自転車のお客様へ★

駐輪場もございますが、お部屋へ自転車をお持ち込みいただく場合
輪行バック(袋)の使用をお願いしております。
お持ちで無い場合はフロントまでご相談ください。 


周辺ガイド

○○○公園写真

元善光寺

元善光寺は長野県飯田市座光寺にある寺。山号は定額山。元善光寺と名付けられる前は坐光寺と呼ばれており、現在も座光寺として地名にその名を残す。本尊は善光寺如来


○○○祭りイメージ

下栗の里

 下栗の里は、南アルプスを望む飯田市上村の東面傾斜面にある標高800m〜1,000mの地区です。最大傾斜38度の傾斜面に点在する耕地や家屋は、遠山郷を代表する景観を作りあげています。平成21年には「にほんの里100選」にも選ばれました。


○○○海浜公園写真

満蒙開拓平和記念館

 長野県(下伊那地方)は、その人口支持力を大幅に上回る農村の人口過剰と口減らしの必要性により、満蒙開拓移民を国内で最も多く送り出した地域であるが、開拓団員経験者の高齢化が進む中、開拓の背景と実情、また敗戦後の引揚げの苦しさを伝える全国初の施設として開設された。中国残留孤児の帰国に尽力した阿智村の僧侶・山本慈昭の活動を伝える資料も展示している。
店舗写真

information店舗情報

殿岡温泉 湯元 湯~眠

〒395-0153
長野県飯田市上殿岡628番地
TEL.0265-28-1111
FAX.0265-28-1919
→アクセス